お気に入りの調理道具でテンション上げてお料理

お料理

こんにちは。みじょです。

今日は、毎日の台所用事だからこそ、イヤにならずに楽しみながらできるように、私なりに、いろいろと工夫をしているお話をしたいと思います。

お掃除グッズ編

台所用事が終わってからやお掃除の時に使う台所用のお掃除グッズ。

まずは、『スポンジ類』

  • 食器類を洗うもの
  • フライパン用
  • 魚焼きグリルを洗う用
  • まな板洗う用
  • お野菜の土を洗い流す用のタワシ

と、いろいろ使い分けています。水切れが良く、丈夫な物をそれぞれの使用用途に合わせて選び使っています。

『洗剤』

キッチンの洗い物用の中性洗剤は、本当にいろいろな物を試していますが、私は中性洗剤をストレートのまま使うと、結構手が荒れちゃうので、水で薄めてみたり、原液を少しスポンジに出して、その上に水をかけてから使ったり…でもその使い方だと油汚れがなかなか落ちないんですよね。

そこで辿り着いたは方法は『中性洗剤』+『重曹』をボールなどでよく混ぜて洗剤ボトルに移しお水(焼酎を入れると良いらしいですが)で薄めて使うと油汚れもスッキリ落ちるし手荒れも落ち着きました。

なので、今はこの方法を取り入れて使っています。

重曹を沢山入れると汚れがよく落ちると思いがちですが、あまり重曹を沢山入れると底に溜まってしまうので入れすぎには注意です。

後は、お掃除グッズにカラフルなものを使ったり、見た目にも可愛いものを選んだりして、お掃除が苦にならないようにして楽しんでお掃除に取り組んでいます。

ポイントはこまめにお掃除すること!!(笑)

後で後で…週末に…そう思って先延ばしにすると、お掃除する箇所も増えて時間が経つと油汚れも落ちにくくなるので、面倒に思っても、その都度お掃除すると時間も掃除量も少なく簡単にすみますよ。

 

お鍋やフライパンにこだわっています

お料理が好きな方や、趣味でキッチングッズを集めていらっしゃる方はご存知だとは思いますが、調理道具って、何気に結構お高いんですよね…

私も、本当に今まで沢山のキッチングッズジプシーをしました。(笑)

100円ショップに売っているものから、お手頃価格で買えるものに高価な物まで、本当にいろいろ購入して実際に使い試しました。

私が実際に使ってみて思ったことは、決して価格が安いからダメ!!とか高価だから良いとかではなかったということです。

自分には、どんなキッチングッズが必要か?

ちゃんと使いこなせるのか?が大切で、その中で必要な物を厳選してこだわると、無駄なものが省けて実用性とデザインやカラーにこだわった物が手元に残るようになりました。

以前に、フライパンのセットになったものを購入したことがあるのですが、その時は

  • 価格がお手頃だった
  • そのフライパンがお料理好きな人の間で話題になっていた流行り物だった
  • カラーがとっても豊富で可愛かった
  • おまけが沢山ついていた

以上の理由で購入したものの、実際に使ってみると我が家ではセット物のほとんどがサイズが小さくて使い勝手が悪く、お料理の効率も悪くそれでもせっかく買ったから!!と無理に使っていると焦げ付きが酷くて3ヶ月程でおまけで付いていた蓋以外は使えなくなってしまいました。丁寧にお手入れして使っていたつもりだったのですが…

こういう事を繰り返し、安いフライパンを半年に一度買い替えて使ってみたりもしていましたが、テフロン加工がされてるものは、すぐに剥がれて駄目になってしまったり。

結果的に買い直しをしても割高になることも、なによりもフライパンを半年程で買い換えるとゴミとして出さないといけない…

環境にも良くないなぁー。とそれがとても気がかりで、いろいろと調べて、お値段は高かったのですが、長持ちするフライパンと出会い今はそのフライパンを5年以上愛用しています。

フライパン一つを買うため、コツコツ節約したり、記念日やお誕生日などの特別な時に一つ一つ揃えて今現在に至ります。

そうして手に入れたキッチングッズは、今では毎日のお料理の相棒になってくれていますし、大切に扱うようにもなりました。

自分にあった本当に必要なものを厳選して購入する。

愛着もわきますし、大切に使うと長持ちもして結果的にはお得だったなぁー。と思えます。

コメント